低温工学協会九州・西日本支部主催 ワークショップのご案内


九州・西日本支部では、現在進展の著しい酸化物超伝導材料の開発と
その周辺技術に焦点をあて、ワークショップを実施する運びとなりま
した。当支部として最初の試みです。皆様ふるってご参加下さい。

九州・西日本支部 第1回 超電導ワークショップ
テーマ:「酸化物超伝導とその周辺技術の現状と今後の展開」

場所:沖縄県宜野湾市真志喜4-3-1 沖縄コンベンションセンター
   (http://www.oki-conven.jp/xenf/index.asp
日程:2005年7月14日(木)―15日(金)
参加費:資料代2,000円(当日徴収。懇親会費は別途)

議長:松下照男支部長
世話役:木須隆暢、岩熊成卓(九州大学)

招待講演者:
・塩原 融氏(ISTEC):イットリウム系次世代高温超電導線材の開発状況と今後の展開
・和泉輝郎氏(ISTEC):TFA-MODプロセスによる低コストYBCO線材の開発
・山田 穣氏(ISTEC):YBCO高温超電導線材の高性能化
・齋藤 隆氏(フジクラ):長尺YBCO線材の開発とコイル化
・松本 要氏(京都大学):YBCOナノ構造制御による人工ピンニング
・吉田 隆氏(名古屋大学):ナノ構造制御によるRE123薄膜の人工ピンニング
・藤本浩之氏(鉄道総研):車両搭載用超電導変圧器
・吉田 茂氏(大陽日酸):冷却技術の現状と将来展望
・岩下博信氏(岩谷瓦斯):冷媒としての液体水素とその周辺技術

プログラム

参加申し込み
氏名:
所属:
連絡先:
講演題目(発表希望の場合):
を記載の上、メールにてお申し込み下さい。

申込先:jcryo-qw@sc.kyushu-u.ac.jp
締め切り:2005年6月25日

※会場の都合上、定員に達し次第募集を締め切ります。悪しからずご了承下さい。
※講演される場合は発表内容を抜粋したA4, 2ページ程度の資料をお願いします。こちらの締め切りは6/30です。

ホテル・アクセス


問い合わせ先:
木須 隆暢
九州大学大学院システム情報科学研究院
〒812-8581 福岡市東区箱崎6-10-1
Phone: 092-642-3910, Fax: 092-642-3963,
E-mail: kiss@sc.kyushu-u.ac.jp


Last modified: Thu Aug 25 11:04:43 JST 2005